ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページご意見箱志免東中学校の修学旅行について

志免東中学校の修学旅行について

印刷用ページを表示する 掲載日:2017年9月4日更新 <外部リンク>

投稿内容

現在、志免東中学校へ通う中2の娘を持つ母親です。
明日から修学旅行が始まります。
志免中は京都・大阪なのになぜ東中は長崎で、しかも民泊なのでしょうか。
同じ町で行くところが違うというのはとても不公平です。
東中の子どもたちは志免中の子どもたちのことをとても羨ましがっています。
そもそも、今年は校長も教頭も同時に変わり今年の修学旅行のアンケートや希望も取らないこと自体が間違っていると思います。
2年になってすぐに予定を決めるのか入学した時から決まっているものなのかわかりませんが、いきなり修学旅行の説明会を開いて親と生徒はただただ学校に従うだけなんて絶対におかしいと思います。
志免町は田舎です。
修学旅行でわざわざ 第一次産業や第二次産業について学ばせなくても良いのではないでしょうか。
本来、中学校の修学旅行とは、みんなで広いお風呂に入り、広い場所でご飯を食べて広い場所で寝て、お土産をどれにしようかと迷いながら買うということが楽しみなのです。
いつから民泊なんかなったのか知りませんがだれに聞いてもかわいそう!という言葉しか言われません。
来年度からの修学旅行についてはもっと保護者や生徒たちから聞き取り調査をして決めるべきです。
例年通りでやれば段取り等簡単かも知れませんが中学校の修学旅行というものは一生に一度きりしかないのに民泊なんてあんまりです。
まだ下の子どもがいる為、今後のことを考えて早急に改善していただきたく連絡させていただきました。
教育委員会にてご検討願います。

 

(平成29年8月29日投稿)

回答

貴重なご意見ありがとうございます。

修学旅行は、学校の教育課程において、学校行事等に位置づけられる教育活動です。
学校行事等を含め学校の教育内容や方法につきましては、学校経営に関わることであり、志免町教育委員会から具体的な指示等をするものではありません。

各学校におきましては、修学旅行の計画と実施にあたり、創意と教育的識見を生かし、学校内では得がたい学習を行う機会として有効に活用するよう努めております。

今後とも志免町の教育行政にご理解ご協力をよろしくお願いします。

 

(平成29年9月4日回答)