ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ志免中央小学校図画工作科で使う用具
コミュニティー・スクール
いじめ防止基本方針

図画工作科で使う用具

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年6月23日更新 <外部リンク>

4年生は、図工「トントン つないで」の学習をしています。

「トントン」とは、何の音でしょう・・・

 

金づちですね。図画工作科では、各学年で取り扱う材料や用具について指針に示されています。

3・4年生では、木切れや板材、釘、水彩絵の具、小刀、使いやすいのこぎり、金づちなどを用いて感じたことや想像したこと、伝えたいことを表現します。

「トントン つないで」の学習では、のこぎりを使って木材を切り、その木材をつないだり組み合わせたりするために、釘を使います。

子供が安全に扱えるように、授業者も道具の扱い方と場には十分に気をつけて指導しています。

4年生

 

4年生

 

ある子供に「何をつくりたいな、って思っていますか。」と聞くと、「お家です。」と教えてくれました。

今度、授業の様子を見に行ったときは、「どんなお家?」とさらに想像がふくらむような声かけをしていこうと思います。